伝言板へのメッセージ投稿にはログインが必要です。 >> ログイン
まさと さん [ID:hot-sauce]
プロフィール |
タイムライン |
伝言板 |
アルバム |
一升瓶は安いけど場所を取るのが難点ですね...。ぜひ日本酒専用の冷蔵庫を...笑 日本酒の、刻を止めることができます。
ma-yu. まゆ 25/04/01 21:25 |
床下収納はないのでわからないですが、5度以下を保てるならアリだと思います。吹かないようにということであれば、0度からマイナス5度ぐらい。理想はマイナス10度です。専用冷蔵庫は便利ですよ!! 笑
ma-yu. まゆ 25/04/01 06:47 |
あ、常温は絶対にダメです...。Pray for Notoも吹かないまでも栓は飛ぶかもしれません。一日一合半でも、美味しく飲めてるならいいんじゃないですか? とくに寒菊はするする飲めるお酒だと思います
ma-yu. まゆ 25/03/31 21:14 |
振ってなくても温度が高めだと吹きますし、スパークリングの日本酒なんかだと冷蔵庫からテーブルへの移動も注意しないと大変なことになるときあります。。。
ma-yu. まゆ 25/03/31 19:54 |
軽い発泡感はありましたけど、栓が飛ぶほどの強さではなかったように思いますよ。
ma-yu. まゆ 25/03/30 13:21 |
活性が高いお酒だと、しっかり冷やしておかないと勝手に飛んでることもありますね...。今日は彼がようやくPray for Notoを開けるそうなので、ご相伴に預かってきます!!
ma-yu. まゆ 25/03/29 12:00 |
出張おつかれさまでした。壽限無はわたしも昨日伺ったお店でいただきました。寒菊らしさがとてもよく出てるなと感じました。でも暴れる系だったのですね...。一階ぶん吹いたのはもったいなかったですね
ma-yu. まゆ 25/03/28 07:20 |
また出張ですね。お気をつけて。。。
ma-yu. まゆ 25/03/16 14:05 |
いろいろな銘柄を知れば、変なものを掴まされることも減るかもですね。いろいろ知るためには結局いろいろ飲まないといけないってことになるのかもしれませんが笑
ma-yu. まゆ 25/03/15 10:39 |
抱き合わせって不良在庫を処分したいみたいな意図が透けて見えることもありますから嫌悪するのも仕方のないことかと...。でも価値観変わったなら何よりです。
ma-yu. まゆ 25/03/13 19:17 |