伝言板へのメッセージ投稿にはログインが必要です。 >> ログイン
まさと さん [ID:hot-sauce]
プロフィール |
タイムライン |
伝言板 |
アルバム |
たまに気が緩むときがあるので気をつけないとです...
ma-yu. まゆ 25/04/04 08:02 |
キッチンの冷蔵庫をお酒で埋めつくして「邪魔だからなんとかして」って言わせればいいんですよ笑
ma-yu. まゆ 25/04/02 08:48 |
有楽町のビックカメラで店頭展示してるのは見たことあります。それ以外はあまり気にしたことないです。間違えてワインセラーを買わないように気をつけてくださいね。温度帯が違うので...。
ma-yu. まゆ 25/04/02 08:10 |
最近はスタイリッシュな日本酒冷蔵庫も増えてきてますので、気に入るのがあると良いですね。値段だけならレマコムがお勧めです。
ma-yu. まゆ 25/04/02 06:45 |
伝言ありがとうございます
需要とのことですが、実はおじさん好きなのです
年下は好みでないようです
彼女はゲコなので美味しいものを食べさせてやってください(笑)
atsuba ちゅば&ちゅま 25/04/01 23:07 |
一升瓶は安いけど場所を取るのが難点ですね...。ぜひ日本酒専用の冷蔵庫を...笑 日本酒の、刻を止めることができます。
ma-yu. まゆ 25/04/01 21:25 |
床下収納はないのでわからないですが、5度以下を保てるならアリだと思います。吹かないようにということであれば、0度からマイナス5度ぐらい。理想はマイナス10度です。専用冷蔵庫は便利ですよ!! 笑
ma-yu. まゆ 25/04/01 06:47 |
あ、常温は絶対にダメです...。Pray for Notoも吹かないまでも栓は飛ぶかもしれません。一日一合半でも、美味しく飲めてるならいいんじゃないですか? とくに寒菊はするする飲めるお酒だと思います
ma-yu. まゆ 25/03/31 21:14 |
振ってなくても温度が高めだと吹きますし、スパークリングの日本酒なんかだと冷蔵庫からテーブルへの移動も注意しないと大変なことになるときあります。。。
ma-yu. まゆ 25/03/31 19:54 |
軽い発泡感はありましたけど、栓が飛ぶほどの強さではなかったように思いますよ。
ma-yu. まゆ 25/03/30 13:21 |